さい。
〜 お知らせ 〜
『児童発達支援・放課後等デイサービスたくちゃん』
2019-10-21
平成31年2月26日「多久市地域貢献推進協議会 Facebook」へのリンクを設...
2019-2-26
平成31年3月2日(土) 多久市地域貢献推進協議会設立式を開催します。
2019-2-25
about us
多久市内の社会福祉法人とNPO法人の有志が立ち上がり、多久市地域貢献推進協議会が発足しました。18法人が一つとなり、地域と地域住民の福祉の向上と安心・安全な地域づくりの実現に向けて取り組んで行きます。
相談窓口事業
協議会を中心とした相談支援ネットワーク体制を構築。ご相談事があれば、各窓口にて相談をお受けします。
多久市みんなでみまもり隊
安全で安心して暮らせる地域を目指して定期的に地域内をパトロールし、地域や地域住民の暮らしを見守ります。
地域貢献啓発事業
各法人の地域貢献事業や協議会の活動について、市民の皆さんに分かりやすいように情報を発信します。
福祉講座事業
協議会が中心となって、地域や学校に出向き、福祉講座等を開催します。
順不同で記載
高齢者関連法人
ホーム西渓
特定非営利活動法人 NPOサンガム
障害者関連法人
児童関連法人
社会福祉法人 太陽の子
青い鳥 保育園
社会福祉協議会
生活困窮関連法人
H O M E
活 動 紹 介
会 員 一 覧
協議役員紹介
協議会について
More
ホーム
役員紹介
活動紹介
会員一覧
協議会
MENU
多 久 市 地 域 貢 献 推 進 協 議 会
TEL:0952-75-3593
FAX:0952-75-6590
09:00-16:00